公演スケジュール

2024年 12月 01日 ~ 2024年 12月 22日

松竹創業百三十周年『當る巳歳吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎』

場所: 京都南座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「蝶々夫人」
二、「三人吉三巴白波~大川端庚申塚の場」
三、「大津絵道成寺」 虎之介:犬
四、「ぢいさんばあさん」扇雀:伊織妻るん / 虎之介:宮重久弥

<夜の部>
一、「元禄忠臣蔵~仙石屋敷」
二、「色彩間苅豆~かさね」
三、「曽我綉侠御所染~御所五郎蔵」
四、「越後獅子」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:10日(火)・16日(月)

一等席のみお取り扱いいたします。
一次締め切りを9月30日(月)とさせていただきます。

こちらのサイトでは後援会以外の方もお申込み頂けます。

この公演を申し込む

2024年 11月 01日 ~ 2024年 11月 23日

十一月歌舞伎座特別公演「ようこそ歌舞伎座へ」

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: 昼の部・夜の部 同一演目にて上演

一、「ようこそ歌舞伎座」虎之介:ご案内
二、「三人吉三巴白浪」
三、「石橋」虎之介:獅子の精


上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時(6日、13日のみ)

舞台機構設備の工事を実施するため11月は特別公演として開催いたします。
公演日程に関しましては歌舞伎美人をご確認ください。

こちらのサイトでは後援会以外の方もお申込み頂けます。
皆さまお誘いあわせのうえご観劇賜れば幸いに存じます。
(一次締め切りは9月20日です)

この公演を申し込む

2024年 10月 10日 ~ 2024年 10月 26日

十三代目市川團十郎白猿襲名披露・八代目市川新之助初舞台「十月大歌舞伎」

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、通し狂言「雷神不動北山櫻」
  扇雀:腰元巻絹
  虎之介:八剣数馬/制多迦童子

<夜の部>
一、「義経千本桜~鳥居前」
二、「一条大蔵譚」
三、襲名披露「口上」
四、「連獅子」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:15日(火)・21日(土)
貸切 :13日(日)夜の部 全館 / 23日(水)昼の部 二等席のみ 

一等席のみお取り扱いいたします。
(良席保証ではございませんご了承ください)

この公演を申し込む

2024年 08月 04日 ~ 2024年 08月 25日

八月納涼歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「ゆうれい貸家」
二、「鵜の殿様」

<第二部>
一、「梅雨小袖昔八丈~髪結新三」扇雀:後家お常
二、「艶紅曙接拙~紅翫」虎之介:蝶々売留吉

<第三部>
一、「狐花~葉不見冥府路行」虎之介:辰巳屋娘実祢
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時30分
第三部:午後6時15分

休演日:13日(火)・19日(月)
貸切 :21日(水)第三部

各部ともに一等席のみお取り扱いいたします。

2024年 07月 03日 ~ 2024年 07月 26日

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「小さん金五郎」女髪結お鶴
二、「藤娘・俄獅子」
三、「恋女房染分手綱~重の井」侍女若葉

<夜の部>
一、「義経千本桜━木の実~すし屋」
二、「汐汲」蜑女苅藻
三、「八重桐廓噺~嫗山姥」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:10日(水)・18日(木)

一等席のみお取り扱いいたします。
皆様のご来場をお待ちしております。

2024年 07月 12日 ~ 2024年 07月 15日

第八回信州・まつもと大歌舞伎

場所: まつもと市民芸術館 主ホール(ホームページ
演目: <昼夜同一演目>
一、「正札附根元草摺」曾我五郎時政
  「流星」
二、「福叶神恋噺」大工辰五郎
上演時間: 昼の部:12時
夜の部:16時

虎之介が5月公演に引き続き、信州まつもと大歌舞伎
に出演させていただきます。

*日程
12日(金)  12時/16時
13日(土)  12時/16時
14日(日)  12時
15日(月祝)12時

2024年 06月 02日 ~ 2024年 06月 17日

博多座開場二十五周年記念「六月博多座大歌舞伎」

場所: 博多座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「修善寺物語」虎之介:楓婿春彦
二、「身替座禅」
三、「恋飛脚大和往来~新口村」扇雀:傾城梅川 虎之介:万歳

<夜の部>
一、通し狂言「東海道四谷怪談」虎之介:奥田庄三郎 
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:10日(月)
A席のみのお取り扱いとなります。

2024年 05月 03日 ~ 2024年 05月 26日

歌舞伎町大歌舞伎

場所: THEATER MILANO-Za(東急歌舞伎町タワー6階)(ホームページ
演目: <昼の部・夜の部 同一演目>
一、「正礼附根元草摺」虎之介:曽我五郎時致
  「流星」

二、「福叶神恋噺」虎之介:大工辰五郎
上演時間: 昼の部:12時
夜の部:16時

虎之介が出演させていただきます。

休演日:9日(木)、20日(月)
なお、夜の部が無いお日にちがございます。
歌舞伎美人などで公演日程をご確認ください。

2024年 04月 02日 ~ 2024年 04月 26日

四月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「双蝶々曲輪日記~引窓」扇雀:女房お早
二、「七福神」虎之介:福禄寿
三、「夏祭浪花鑑」

<夜の部>
一、「於染久松色読販」
二、「神田祭」
三、「四季」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時30分

休演日:10日(水)・18日(木)
お取り扱いは一等席のみです。

皆様のお越しをお待ちしております。

2024年 03月 06日 ~ 2024年 03月 18日

十八世中村勘三郎十三回忌追善 名古屋平成中村座 同朋高校公演

場所: 名古屋市中村区 同朋高等学校体育館(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「弁天娘女男白浪」虎之介:忠信利平

二、「身替座禅」扇雀:奥方玉の井 / 虎之介:太郎冠者

<夜の部>
一、「義経千本桜~川連法眼館」扇雀:静御前 / 虎之介:駿河次郎

二、「二人藤娘」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:15時30分

2006年以来2度目となる名古屋市中村区にある
同朋高校の体育館内に座布団を敷き詰め芝居小屋を
再現しての平成中村座。
詳細は必ずホームページをご確認ください。

後援会では一等席(座布団)のみお取り扱いいたします。
(良席保証ではございませんご了承ください)

皆様のご来場をお待ちしております。

2024年 02月 17日

歌舞伎に生きる 中村虎之介 トークイベント

場所: NHK文化センター大阪梅田教室(ホームページ
演目: 「歌舞伎に生きる 中村虎之介」トークイベント
上演時間: 19時~20時30分予定

NHK文化センターが運営すろカルチャー教室の大阪梅田教室にて、
虎之介が葛西聖司さんとともにトークイベントに出演いたします。

受講希望の方はNHK文化センター梅田教室のホームページをご確認ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2024年 02月 02日 ~ 2024年 02月 18日

大阪国際文化芸術プロジェクト「立春歌舞伎特別公演」

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「源平布引滝」

<夜の部>
一、「新版色讀販」

二、「連獅子」扇雀:狂言師右近後に親獅子の精
       虎之介:狂言師左近後に仔獅子の精

三、「曽根崎心」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:8月(木)

親子で努めます”連獅子”を是非ご堪能ください。
ご来場をお待ちしております。

2024年 01月 19日

紀尾井町家話特別編「紀尾井町家話 第百二十九夜」

場所: イープラス「Streaming+」(ホームページ
演目: 席亭:尾上松緑
ゲスト:中村壱太郎・中村虎之介・片岡千之助(敬称略)
上演時間: 配信開始:20時~(90~120分)

視聴チケット:2000円

視聴、購入方法はホームページをご確認ください。

2024年 01月 02日 ~ 2024年 01月 27日

壽 初春大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「當辰歳歌舞伎賑~五人三番叟」虎之介:三番叟
  「當辰歳歌舞伎賑~英獅子」
二、「荒川十太夫」
三、「狐狸狐狸ばなし」

<夜の部>
一、「鶴亀」
二、「寿曽我対面」扇雀:曽我十郎祐成
三、「息子」
四、「京鹿子娘道成寺」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:9日(火)・18日(木)
一等席のみのお取り扱いになります。

皆様のご来場をお待ちしております。

2023年 12月 03日 ~ 2023年 12月 26日

「十二月大歌舞伎」

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「旅噂岡崎猫」
二、「今昔饗宴千本桜」

<第二部>
一、「爪王」
二、「俵星玄蕃」

<第三部>
一、「猩々」
二、「天守物語」虎之介:姫川図書之助
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時45分
第三部:午後5時45分

休演日:11日(月)・19日(火)

5月平成中村座姫路城公演にて上演しました「天守物語」
虎之介は前回同様”姫川図書之助”を努めさせていただきます。
是非ご観劇賜れば幸いに存じます。

2023年 12月 01日 ~ 2023年 12月 24日

當る辰歳「吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」團十郎白猿襲名披露・新之助初舞台

場所: 京都南座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「双蝶々曲輪日記~角力場」
二、「外郎売」大磯の虎
三、「男伊達花廓」
四、「景清」

<夜の部>
一、「仮名手本忠臣蔵~祇園一力茶屋の場」
二、「襲名披露口上」
三、「助六由縁江戸桜」白酒売新兵衛
上演時間: 昼の部:午前10時30分
夜の部:午後3時45分

休演日:7日(木)、13日(水)、18日(月)
貸切予定:10日(日)夜の部、23日(土)昼の部

こちらのサイトでのお取り扱いは一等席のみになります。
皆様のご来場をお待ちしております。

2023年 10月 02日 ~ 2023年 10月 25日

「錦秋十月大歌舞伎」

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「天竺徳兵衛韓噺」
二、「文七元結物語」

<夜の部>
一、「双蝶々曲輪日記~角力場」
二、「菊」
三、「水戸黄門」虎之介:娘お蝶実は九紋竜の長次

上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時30分

休演日:10日(火)・17日(火)

虎之介が夜の部に出演いたします。
是非、ご観劇賜れば幸いに存じます。

一等席のみのお取り扱いとなります。
なお、二等席、三階A席・B席をご希望の方は、
8月20日までにお問い合わせください。

2023年 11月 01日 ~ 2023年 11月 26日

北九州市制60周年『平成中村座小倉城公演』

場所: 小倉城勝山公園内特設劇場(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「義経千本桜~渡海屋・大物浦」入江丹蔵
二、「風流小倉俄廓彩」鳶頭
 
<夜の部>
一、通し狂言「小笠原騒動」小平次女房お早/中川源之助
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:15時30分

休演:7日(火)/13日(月)昼の部/20日(月)

4年ぶりの小倉公演に虎之介が出演させていただきます。
是非、劇場に足をお運びくださいませ。

2023年 10月 03日 ~ 2023年 10月 29日

「錦秋喜劇特別公演」

場所: 京都南座(ホームページ
演目: 昼・夜同一演目
一、「祇園小唄」若旦那陽二郎
二、「大阪ぎらい物語」島之内の姉おとみ
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:10日(火)・16日(月)・23日(月)
貸切:4日(水)夜の部・7日(土)昼の部

藤山直美さんの座長公演に出演させていただきます。
是非ご観劇を賜れば嬉しいです。
皆様のご来場お待ちしております。

公演日程は必ずホームページをご確認ください。

2023年 09月 01日 ~ 2023年 09月 17日

十三代目市川團十郎白猿襲名披露・八代目市川新之助初舞台「九月博多座大歌舞伎」

場所: 博多座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「矢の根」
二、「外郎売」扇雀:大磯の虎
三、「景清」

<夜の部>
一、「鞘當」
二、「口上」扇雀:列座
三、「暫」扇雀:那須九郎妹照葉
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

休演日:5日(火)・11日(月)
貸切日:10日(日)夜の部/ 14日(木)昼の部
A席のみのお取り扱いになります。
 
ご来場お待ちしております。

2023年 08月 05日 ~ 2023年 08月 27日

歌舞伎座新開場十周年『八月納涼歌舞伎』

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「裸道中」
二、「大江山酒吞童子」扇雀:源頼光

<第二部>
一、「新門辰五郎」
二、「団子売」

<第三部>
「新・水滸伝」
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時15分
第三部:午後6時

一等席のみお取り扱いいたします。
休演日:14日(月)・21日(月)

皆様のご来場お待ちしております。

2023年 07月 03日 ~ 2023年 07月 25日

大阪松竹座開場100周年記念「七月大歌舞伎」関西・歌舞伎を愛する会第三十一回

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「吉例寿曽我」虎之介:八幡三郎
二、「京鹿子娘道成寺」
三、伊賀越道中双六「沼津」扇雀:呉服屋十兵衛

<夜の部>
一、「俊寛」
二、「吉原狐」扇雀:松葉屋女将お筆
       虎之介:中働お杉


  
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:16時

*休演日:10日(月)・18日(火)

一年ぶりの大阪松竹座!
是非お誘いあわせのうえ劇場に足をお運びください。
皆様のご来場お待ちしております。

2023年 06月 02日 ~ 2023年 06月 24日

初代国立劇場さよなら公演『六月歌舞伎鑑賞教室』

場所: 国立劇場・大劇場(ホームページ
演目: 解説「歌舞伎のみかた」虎之介

「日本振袖始-八岐大蛇と素戔嗚尊‐」
扇 雀:岩長姫実は八岐大蛇
虎之介:素戔嗚尊
上演時間: 11時
14時30分
19時(9日・23日)

日本神話の大蛇退治を描く華麗で迫力に満ちた歌舞伎の傑作!

休演日:7日(水)・15日(木)

切符のお取り扱いは、日曜日と社会人のための鑑賞教室、
DiscoverKAKUKI外国人のための鑑賞教室のみとなります。
(日時はホームページをご確認ください)

皆様のご来場お待ちしております。

2023年 05月 03日 ~ 2023年 05月 27日

姫路城世界遺産登録30周年記念『平成中村座 姫路城公演』

場所: 姫路城三の丸公演内 特設劇場(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「播州皿屋敷」虎之介:お菊
二、「鰯売恋曳網」扇雀:遁世者海老名なあみだぶつ

<夜の部>
一、「棒しばり」扇雀:大名
二、「天守物語」扇雀:奥女中薄
        虎之介:姫川図書之助
上演時間: 第一部:12時
第二部:16時

*休演日:10日(水)・18日(木)・23日(火)第二部
*全館貸切 :13日(土)第二部・16日(火)第一部・24日(水)第一部

姫路城ゆかりの演目を上演いたします。
皆様お誘いあわせのうえ是非ご観劇賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。

2023年 04月 01日 ~ 2023年 04月 22日

「陽春花形歌舞伎」

場所: 御園座(ホームページ
演目: <昼の部>
「お染七役」
虎之介:油屋多三郎 / 女猿廻しお作

<夜の部>
「怪談乳房榎」
虎之介:松井三郎
上演時間: 昼の部:12時
夜の部:16時

休演日:7日(金)・17日(月)

虎之介が初めて御園座に出演させていただきます。
是非、お誘いあわせのうえ劇場に足をお運びください。
皆様のご来場お待ちしております。

2023年 02月 02日 ~ 2023年 02月 25日

歌舞伎座新開場十周年「二月大歌舞伎」

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「三人吉三巴白浪」

<第二部>
一、「女車引」
二、五世中村富十郎十三回忌追善狂言
  「船弁慶」源義経

<第三部>
一、通し狂言「霊験亀山鉾~亀山の仇討」
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時30分
第三部:午後5時30分

休演日:10日(金)・20日(月)

一等席のみお取り扱い致します。

皆様のご来場お待ちしております。

2023年 02月 08日

日本の文化に親しむ「花の集い」

場所: 大阪・日本橋 国立文楽劇場(ホームページ
演目: 一、「祇園手打ち式」
二、「高坏」太郎冠者:中村かなめ
三、「極付 歌舞伎絵巻」
四、「雪」
五、「蜘蛛の糸」源頼光:中村虎之介
上演時間: 14時開演の一回公演のみ

大阪国立文楽劇場にて上方文化芸能運営委員会主催よる
舞踊公演に虎之介が出演いたします。

皆様のご来場をお待ちしております。

2023年 01月 02日 ~ 2023年 01月 27日

歌舞伎座新開場十周年『壽初春大歌舞伎』

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「卯春歌舞伎草紙」
二、「弁天娘女男白浪」

<第二部>
一、「壽恵方曽我」
二、「人間万事金世中~強欲勢左衛門始末」
   勢左衛門妻おらん

<第三部>
一、通し「十六夜清心」

上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時15分
第三部:午後5時45分

休演日:10日(火)・19日(木)
貸切:6日(金)第一部

一等席のみお取り扱い致します。

皆様のご来場をお待ちしております。

2022年 12月 04日 ~ 2022年 12月 25日

當る卯歳「吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」

場所: 京都南座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「義経千本桜~すし屋」
二、「龍虎」扇雀:龍 / 虎之介:虎

<第二部>
一、玩辞楼十二曲「封印切」扇雀:傾城梅川
二、秀山十種の内「松浦の太鼓」虎之介:近習渕部市右衛門

<第三部>
一、「年増」
二、「女殺油地獄」
上演時間: 第一部:午前10時30分
第二部:午後2時10分
第三部:午後6時

休演日:12日(月)・19日(月)
一等席のみお取り扱い致します。

皆様のご来場をお待ちしております。

2022年 11月 03日 ~ 2022年 11月 27日

平成中村座「十一月大歌舞伎」

場所: 浅草寺境内 本堂裏 仮設劇場(ホームページ
演目: <第一部>
一、「寿曽我対面」
   虎之介:小林朝比奈
二、「舞妓の花宴」
三、「魚屋宗五郎」
   扇雀:女房おはま

<第二部>
一、宮藤官九郎作・演出「唐茄子屋~不思議国之若旦那」
   扇雀:八百八女房よし/吉原田んぼの蛙ゲコミ
   虎之介:眠 善治郎
二、「乗合船恵方萬歳」
   扇雀:萬歳  
   虎之介:若旦那
   
上演時間: 第一部:11:00
第二部:15:45

休演:8日(火)・14日(月)第二部・15日(火)第一部・21日(月)
半館貸切:13日(日)第一部・16日(水)第二部
      (販売席数が少なくなっています)

竹席(一、二階ベンチシート)のみお取り扱い致します。

感染予防対策を講じ、皆様に安心してご観劇頂けるよう取り組んでまいります。
皆様のご来場心よりお待ちしております。

2022年 10月 05日 ~ 2022年 10月 27日

平成中村座「十月大歌舞伎」

場所: 浅草寺境内 本堂裏 仮設劇場(ホームページ
演目: <第一部>
一、「双蝶々曲輪日記~角力場」
   虎之介:放駒長吉
二、「極付幡隨長兵衛~公平法問諍」
   扇雀:唐犬権兵衛  虎之介:出尻清兵衛

<第二部>
一、有吉佐和子作「綾の鼓」
   扇雀:秋篠  虎之介:三郎次
二、宮藤官九郎作・演出「唐茄子屋~不思議国之若旦那」
   扇雀:八百八女房よし/吉原田んぼの蛙ゲコミ
   虎之介:眠 善治郎
上演時間: 第一部:11:00
第二部:15:45

休演:11日(火)・17日(月)第一部・20日(木)
半館貸切:7日(火)第二部・16日(日)第二部・25日(火)第一部
      (販売席数が少なくなっています)

竹席(一、二階ベンチシート)のみお取り扱い致します。

感染予防対策を講じ、皆様に安心してご観劇頂けるよう取り組んでまいります。
皆様のご来場心よりお待ちしております。

2022年 10月 10日

紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話第八十六夜」

場所: イープラス「Streaming+」(ホームページ
演目: 席亭:尾上松緑 / アシスタント:坂東新悟
ゲスト:片岡亀蔵・中村扇雀(敬称略)
上演時間: 20時から生配信(約90分~120分)

イープラス有料視聴「Streaming+(ストリーミングプラス)にて
二回目となる「紀尾井町家話」に出演いたします。

チケット発売:イープラスHPにて
視聴チケット:2000円(税込)
発売期間:9月27日(火)10時~10月12日(水)20時
視聴期限:10月12日23時59分まで

2022年 08月 05日 ~ 2022年 08月 30日

八月納涼歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、手塚治虫・原作「新選組」
   扇雀:坂本龍馬 / 虎之介:沖田総司

二、「闇梅百物語」 虎之介:河童

<第二部>
一、「安政奇聞佃夜嵐」
二、「浮世風呂」

<第三部>
一、「弥次喜多流離譚」
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後3時
第三部:午後6時15分

一等席のみお取り扱い致します。
休演日:10日(水)・18日(木)

感染予防対策を継続しながら、8月より客席は花道横を除き販売致します。
まだご不便をおかけすることがあるかと存じますが劇場に足をお運びください。
皆様のご来場をお待ちしております。

2022年 07月 03日 ~ 2022年 07月 24日

関西・歌舞伎を愛する会 第三十回「七月大歌舞伎」

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「八重桐廓噺~嫗山姥」虎之介:太田十郎
二、「浮かれ心中」扇雀:番頭吾平

<夜の部>
一、「堀川波の鼓」扇雀:お種
二、「祇園恋づくし」虎之介:おつぎ妹おその
上演時間: 昼の部:12時
夜の部:16時30分

等席のみお取り扱い致します。
休演日:11日(月)・19日(火)

一年ぶりの大阪松竹座での公演です。
皆様お誘いあわせの上、劇場に足をお運びください。
お越しをお待ちしております。

2022年 06月 02日 ~ 2022年 06月 27日

六月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「菅原伝授手習鑑~車引」
二、「猪八戒」

<第二部>
一、「信康」
二、「勢獅子」扇雀:芸者

<第三部>
一、「与話情浮名横櫛」

上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時15分
第三部:午後6時

一等席のみお取り扱い致します。
休演日:9日(木)・20日(月)

2022年 06月 05日

中村鶴松自主公演「鶴明会」

場所: 浅草公会堂
演目: 一、「高坏」虎之介:高足売
二、「トークコーナー」
三、「春興鏡獅子」
上演時間: 昼の部:11:00
夜の部:16:00

中村屋・鶴松さんの自主公演に虎之介が出演いたします。

此方のサイトでは切符の取り扱いはございません。
サンライズプロモーション東京( 0570‐00-3337)へ
お問い合わせください。

2022年 04月 02日 ~ 2022年 04月 27日

四月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、通し狂言「天一坊大岡政談」
 
<第二部>
一、「荒川も佐吉」
二、「義経千本桜~時鳥花有里」
      扇雀:白拍子三芳野
      虎之介:白拍子雲井

<第三部>
一、「ぢいさんばあさん」
二、「お祭り」
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時40分
第三部:午後6時20分

一等席のみお取り扱い致します。
休演日:11日(月)・19日(火)

2022年 02月 01日 ~ 2022年 02月 26日

渋谷・コクーン歌舞伎 第十八弾「天日坊」

場所: 渋谷Bunkamuraシアターコクーン(ホームページ
上演時間: 昼の部:13:00
夜の部:17:45
公演スケジュールはHPをご確認ください。

Bunkamura大規模改修により、
いったん節目となる今回のコクーン歌舞伎。
熱気あふれる舞台を是非に!

一等席のみお取り扱い致します。
休演日:7日(月)・17日(木)

2022年 01月 13日

「新春 気になるアイツ」

場所: サンケイスポーツ新聞(ホームページ

虎之介のインタビューが掲載されました。

2022年 01月 02日 ~ 2022年 01月 27日

壽 初春大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「一條大蔵譚~檜垣・奥殿」扇雀:常盤御前
ニ、「祝春元禄花見踊」虎之介:若衆花之丞

<第二部>
一、「春の寿~三番叟・萬歳」
二、「艪清の夢」

<第三部>
一、「難有浅草開景清」
二、「義経千本桜」
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時30分
第三部:午後6時

新年は歌舞伎座で初芝居をお楽しみください。
皆様のご来場をお待ちしております。

一等席のみお取り扱い致します。
休演日:11日(火)・19日(水)

2021年 12月 07日

「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」

場所: NHK-BSプレミアム
上演時間: 21:00~22:00
再放送 12月16日8:00~9:00

「そのとき歌舞伎は世界を席巻した十八代目・中村勘三郎の挑戦」
2004年7月17日平成中村座でNY公演に挑み世界を圧倒した運命の分岐点。
勘三郎さんと共に多岐にわたり挑んだ人々のエピソードを紹介する番組に扇雀が登場します。
是非ご覧くださいませ。

2021年 12月 11日

「徹子の部屋」

場所: BS朝日(ホームページ
上演時間: 12:30~13:00

11月29日に鴈治郎・扇雀兄弟が出演いたしました「徹子の部屋」
早くもBS朝日にて放送されます。
先の放送を見逃がされた方は是非ご覧くださいませ。

2021年 12月 02日 ~ 2021年 12月 23日

當る虎歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎

場所: 京都南座(ホームページ
演目: <第一部>
坂田藤十郎三回忌追善狂言
一、「晒三番叟」虎之介:佐々木小太郎行氏
二、「曽根崎心中」扇雀:お初
          虎之介:手代茂兵衛

<第二部>
一、「三人吉三巴白波」
二、「身替座禅」

<第三部>
一、「雁のたより」
二、「蜘蛛絲梓弦」
上演時間: 第一部:午前10時30分
第二部:午後2時30分
第三部:午後6時

休演日:7日(火)・15日(水)
貸切日:18日(土)第一部、第二部
一等席のみのお取り扱いとなります。

追善狂言「曽根崎心中」のお初を扇雀が15年ぶりに努めます。
是非、劇場に足をお運びくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。

2021年 11月 11日 ~ 2021年 11月 26日

TBS開局70周年記念『赤坂大歌舞伎』

場所: TBS赤坂ACTシアター(ホームページ
演目: 一、「廓噺山名屋浦里」扇雀 :山名屋平兵衛
           虎之介:牛太郎の友蔵

二、「越後獅子」
  「宵赤坂俄廓景色」総出演
           
上演時間: 12時
16時
18時(11日・19日のみ)

「廓噺山名屋浦里」は当劇場で笑福亭鶴瓶さんが新作落語として披露し舞台化された作品。
他に、「越後獅子」「宵赤坂俄廓景色」を上演いたします。
『赤坂大歌舞伎』をお見逃しなく、皆様のお越しをお待ちしております。

公演スケジュールは歌舞伎美人をご確認ください。
休演日:18日(木)

S席のみお取り扱いいたします。
後援会以外の方もご利用いただけます。
お申込みお待ちしております。

2021年 10月 02日 ~ 2021年 10月 26日

国立劇場開場55周年記念『通し狂言 伊勢音頭恋寝刃』

場所: 国立劇場大劇場(ホームページ
演目: 「伊勢音頭恋寝刃」二幕七場
扇雀:今田万次郎
上演時間: 12時開演(15時終演予定)

休演日:8日(金)・18日(月)
一等席のみのお取り扱いとなります。
皆様のお越しをお待ちしております。

2021年 08月 03日 ~ 2021年 08月 28日

八月花形歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
  「加賀見山再岩藤~骨寄せの岩藤」

<第二部>
一、「真景累ケ淵~豊志賀の死」伯父勘蔵

二、「仇ゆめ」扇雀:揚屋の亭主
       虎之介:舞の師匠

<第三部>
一、「義賢最期」

二、「伊達競曲輪鞘當」
  「三社祭」
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時30分
第三部:午後6時

休演日:10日(火)・19日(木)
お取り扱いは一等席のみです。

皆様のお越しをお待ちしております。

2021年 06月 20日

信州・まつもと大歌舞伎2021「夏祭浪花鑑」生配信

場所: 松竹「歌舞伎オンデマンド」他(ホームページ
演目: 「夏祭浪花鑑」虎之介:玉島磯之丞
上演時間: 15:00~(14:40頃より生配信限定特別映像を配信)

5月Bunkamuraシアターコクーンで大盛況のうちに幕を閉じた
渋谷・コクーン歌舞伎第十七弾「夏祭浪花鑑」
場所を長野県松本市に移し上演される。
今回、一公演限定でオンライン同時生配信が決定しました。
熱い舞台を是非ご自宅でお楽しみください。

詳しくは歌舞伎美人ホームページをご覧ください。

2021年 06月 03日

紀尾井町夜話特別編「紀尾井町夜話第三十八夜」

場所: Streaming+(配信)(ホームページ
演目: イープラス有料視聴チケット制のライブ・ストリーミング・サービス
 「Streaming+」の生配信オンライントークイベント
上演時間: 20時~(90分ほどを予定)

お酒を片手にざっくばらんに語り合う舞台では見られない様子を
リアルタイムで是非お楽しみください。


席亭:尾上松緑  アシスタント:中村種之助
ゲスト:片岡亀蔵・中村扇雀 (敬称略)

チケット発売:イープラス https://eplus.jp/
有料配信チケット:2000円(税込)
発売期間:5月27日(木)10時~6月4日(日)12時
視聴期間:6月4日23時59分まで

2021年 07月 03日 ~ 2021年 07月 18日

関西・歌舞伎を愛する会第二十九回「七月大歌舞伎」

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「伊勢音頭恋寝刃~油屋・奥庭」
   扇雀:仲居万野  虎之介:油屋お岸
二、「お祭り」

<夜の部>
一、「双蝶々曲輪日記~引窓」
二、「恋飛脚大和往来~新口村」
   扇雀:傾城梅川  虎之介:万蔵
上演時間: 昼の部:12時30分
夜の部:4時30分

一年半ぶりの大阪松竹座公演。
皆様のお越しをお待ちしております。

休演日:9日(金)

2021年 06月 02日 ~ 2021年 06月 23日

六月歌舞伎鑑賞教室

場所: 国立劇場大劇場(ホームページ
演目: 一、「歌舞伎のみかた」
ニ、「人情噺文七元結」女房お兼
上演時間: 11:00(11日・18日休演)
14:30
18:00(11日・18日のみ)

涙あり笑いありの心温まる人情噺。

月曜日~土曜日は学校団体対象公演のため
日曜日と18時公演のみのお取り扱いとなります。

休演日:7日(月)、14日(月)

2021年 04月 03日 ~ 2021年 04月 28日

四月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「小鍛冶」
ニ、「勧進帳」

<第二部>
一、「絵本太功記~尼ケ崎閑居の場」真柴久吉
二、「団子売」

<第三部>
一、「桜姫東文章」

上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時45分
第三部:午後6時

休演日:9日(金)・19日(月)
お取り扱いは一等席のみとなります。
皆様のお越しをお待ちしております。

2021年 05月 06日 ~ 2021年 05月 30日

渋谷・コクーン歌舞伎第十七弾

場所: Bunkamuraシアターコクーン(ホームページ
演目: 「夏祭浪花鑑」
上演時間: 昼の部:13時/14時
夜の部:17時/18時
日程はホームページをご確認ください。

虎之介が玉島磯之丞にてコクーン歌舞伎に挑戦!
皆様のお越しをお待ちしております。

東京都の”緊急事態宣言”発令の為、5月6日~11日までの10公演を中止とさせて頂きます。
ご了承下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

2021年 03月 04日 ~ 2021年 03月 29日

三月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「猿若江戸の初櫓」奉行板倉勝重
ニ、「戻駕色相肩」

<第二部>
一、「熊谷陣屋」
二、「雪暮夜入谷畦道」

<第三部>
一、「楼門五三桐」
ニ、Aプロ「隅田川」
  Bプロ「雪」「鐘ヶ岬」
上演時間: 第一部:午前11時
第二部:午後2時
第三部:午後6時30分

休演日:11日(木)・22日(月)
お取り扱いは一等席のみとなります。
皆様のお越しをお待ちしております。

2021年 01月 02日 ~ 2021年 01月 27日

壽 初春大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「壽浅草柱健」
ニ、「亜太郎」

<第二部>
一、坂田藤十郎を偲んで「夕霧名残の正月~由縁の月」
   扇雀:扇屋夕霧  虎之介:太鼓持亀吾
ニ、「仮名手本忠臣蔵~祇園一力茶屋の場」

<第三部>
一、「菅原伝授手習鑑~車引」
ニ、「らくだ」
上演時間: 第一部:11時
第二部:2時45分
第三部:6時45分

歌舞伎座で初芝居をお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。

休演日:12日(火)、19日(火)

2020年 12月 05日 ~ 2020年 12月 19日

當る丑歳 吉例顔見世興 東西合同大歌舞伎

場所: 京都四條南座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「操り三番叟」
二、「傾城反魂香~土佐将監閑居の場」扇雀:又平女房おとく
                  虎之介:狩野雅楽之助

<第二部>
一、「寿二人猩々」
二、「一谷嫩軍記~熊谷陣屋」

<第三部>
一、「末広がり」
二、「廓文章~吉田屋」
上演時間: 第一部:10時30分
第二部:2時30分
第三部:6時40分

休演日12月11日(金)

切符のお取り扱いは一等席のみ、締切は10月25日とさせていただきます。

皆様のお越しをお待ちしております。

2020年 10月 04日 ~ 2020年 10月 27日

十月大歌舞伎

場所: 国立劇場大劇場(ホームページ
演目: <第一部>
「ひらかな盛衰記~源太勘当」 腰元千鳥
「幸希芝居遊」

<第二部>
「新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎」
「太刀盗人」
上演時間: 第一部:11時開演
第二部:3時30分開演
15日(木)休演

感染症防止策に取り組み公演再開となります。
皆様のお越しをお待ちしております。

一等席(一階全席)のみお取り扱い致します。

2020年 08月 01日 ~ 2020年 08月 26日

八月花形歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部> 「連獅子}

<第二部> 「棒しばり」曽根松兵衛

<第三部> 「吉野山」

<第四部> 「与話情浮名横櫛」
上演時間: 第一部:11時 / 第二部:1時45分
第三部:4時15分 / 第四部:7時

待望の再開公演。ご来場をお待ちしております。

2020年 03月 02日 ~ 2020年 03月 26日

三月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「雛祭り」虎之介:五人囃子
ニ、通し狂言「新薄雪物語」扇雀:腰元籬

<夜の部>
一、「梶原平三誉石切」虎之介:大名森村兵衛
ニ、「高坏」
三、「沼津」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時30分

※感染症防止対策要請に伴い全公演中止となりました。
誠に申し訳ございません。何とぞご理解ご了承ください
ますよう宜しくお願いいたします。

2020年 01月 03日 ~ 2020年 01月 27日

壽 初春大歌舞伎

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「九十九折」
ニ、「大津絵道成寺」 虎之介:犬
三、「艶姿女舞衣~酒屋」 扇雀:半七女房お園

<夜の部>
一、「義経千本桜」 虎之介:駿河次郎
ニ、「夕霧名残の正月」 扇雀:扇屋夕霧
           虎之介:太鼓持
三、「大當り伏見の冨くじ」 虎之介:島原の太夫千鳥
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時15分

”令和”最初の初春公演!是非、大阪松竹座でお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。

2019年 11月 30日 ~ 2019年 12月 26日

南座新開場一周年記念 當る子歳 吉例顔見世興行

場所: 京都南座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「輝虎配膳」
ニ、「戻駕色相肩」
三、祇園祭礼信仰記「金閣寺」 此下東吉後に真柴久吉
四、「仮名手本忠臣蔵~祇園一力茶屋の場」

<夜の部>
一、「堀川波の鼓」 おゆら
二、「釣女」
三、「魚屋宗五郎」
四、「越後獅子」
上演時間: 昼の部:10時30分
夜の部:4時45分

東西の豪華な顔ぶれでの顔見世興行。
皆様のお越しをお待ちしております。

2019年 10月 02日 ~ 2019年 10月 26日

芸術祭十月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「廓三番叟」扇雀:傾城

ニ、「御摂勧進帳」

三、「蜘蛛絲梓弦」虎之介:卜部季武

四、「江戸育お祭佐七」

<夜の部>
一、通し狂言「三人吉三巴白浪」

ニ、「二人静」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時30分

一等席のみお取り扱い致します。
皆様のお越しをお待ちしております。

2019年 11月 16日 ~ 2019年 11月 17日

ストゥーパ~新卒塔婆小町~

場所: 東京建物Brillia HALL(旧 豊島区公民館)(ホームページ
上演時間: 16日(土) 4時開演
17日(日) 2時開演

世界的指揮者・西村智実さんの総合プロデュースによるオペラ公演。
輪廻転生を演劇と和洋音楽(歌手・合唱・オーケストラ)の融合で
表現される作品に出演致します。

切符の取り扱いに関しましては雀の会事務局 
suzumenokai@senjaku.com
こちらへお問い合わせください。

2019年 08月 09日 ~ 2019年 08月 27日

八月納涼歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「伽羅先代萩」栄御前
ニ、「闇梅百物語」雪女郎

<第二部>
「東海道中膝栗毛」

<第三部>
「新版 雪之丞変化」
上演時間: 第一部:11時開演
第二部:3時開演
第三部:6時30分開演

夏の風物詩「納涼歌舞伎」
皆様のお越しをお待ちしております。

2019年 08月 31日 ~ 2019年 09月 25日

公文協 松竹大歌舞伎 西コース

場所: ホームページをご確認下さい。(ホームページ
演目: 一、「恋飛脚大和往来~封印切」

ニ、「蜘蛛絲梓弦」扇雀:女童扇弥、座頭駒市、傾城薄雲太夫、蜘蛛の精
            虎之介:碓井貞光
上演時間: 劇場により異なります。

お席は各劇場にお問い合わせください。

2019年 07月 03日 ~ 2019年 07月 27日

七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会 結成四十周年記念 

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「色気噺お伊勢帰り」喜六女房お安

ニ、「厳島招檜扇」

三、「義経千本桜~渡海屋・大物浦」

<夜の部>
一、「芦屋道満大内鑑~葛の葉」

ニ、「弥栄芝居賑」幹部俳優出演

三、「上州土産百両首」隼の勘次
上演時間: 昼の部:11:00
夜の部:16:30

一等席のみお取り扱い致します。
皆様のお越しをお待ちしております。

2019年 06月 02日 ~ 2019年 06月 26日

開場20周年記念 六月大歌舞伎

場所: 博多座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「金閣寺」
二、「保名」保名
三、「野晒悟助」

<夜の部>
一、「八重桐廓噺」
二、「土蜘」
三、「権三と助十」権三女房おかん
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時30分

21日(金)夜の部全館貸切

皆様のお越しをお待ちしております。

2019年 06月 02日 ~ 2019年 06月 24日

六月歌舞伎鑑賞教室

場所: 国立劇場 大劇場(ホームページ
演目: 「解説 歌舞伎のみかた」虎之介

「神霊矢口渡」虎之介:新田義峰
上演時間: 11時開演
14時30分開演
19時開演

日曜日(2日、9日、16日、23日)と
7日19時(社会人のための)のみお取り扱い致します。

皆様のお越しをお待ちしております。

2019年 03月 03日 ~ 2019年 03月 27日

三月大歌舞伎

場所: 国立劇場 小劇場
演目: 一、「元禄忠臣蔵~御浜御殿綱豊卿」
   扇雀:徳川綱豊卿 / 虎之介:中臈お喜世

二、「積恋雪関扉」
   
上演時間: 12:00開演
17:00開演(5日・9日・12日・16日・20日・23日・26日)

十二年ぶりに国立劇場小劇場で歌舞伎が上演されます。

是非、劇場に足をお運びください。
お越しをお待ちしております。

2019年 04月 06日 ~ 2019年 04月 21日

第三十五回記念 四国こんぴら歌舞伎

場所: 旧金毘羅大芝居 金丸座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「義経千本桜~すし屋」扇雀:弥助 実は三位中将維盛
             虎之介:若葉の内侍

二、「心中月夜星野屋」扇雀:お熊

<第二部>
一、「傾城反魂香」扇雀:浮世又平 後に土佐又平光起
         虎之介:土佐修理之助

二、「高坏」虎之介:高足売

三、「芝浜革財布」
上演時間: 第一部:11時開演
第二部:15時開演

A席(升席)のみお取り扱い致します。

2019年 01月 02日 ~ 2019年 01月 26日

壽初春大歌舞伎

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、玩辞楼十二曲の内「土屋主税」扇雀:土屋主税 / 虎之介:河瀬六弥


二、坂田藤十郎米寿記念「寿栄藤末廣」扇雀:亀 / 虎之介:従者

三、玩辞楼十二曲の内「河庄」虎之介:丁稚三五郎

<夜の部>
一、通し狂言「金門五三桐」扇雀:白鷹の精 / 虎之介:瀬川采女
  
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時

初芝居は是非、大阪松竹座にお越しください、お待ちしております。
一等席のみお取り扱い致します。

1月4日(金)13日(日)23日(水)26日(土)夜の部全館貸切

2018年 12月 01日 ~ 2018年 12月 26日

當る亥歳吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎

場所: 京都四條南座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「菅原伝授手習鑑 寺子屋」戸浪
二、「鳥辺山心中」
三、「ぢいさんばあさん」
四、「恋飛脚大和往来 新口村」傾城梅川

<夜の部>
一、「義経千本桜 木の実~小金吾討死~すし屋」お里
二、「面かぶり」
三、「弁天娘女男白浪」
四、「三社祭」
上演時間: 昼の部:10時30分
夜の部:4時50分

東西の豪華な顔ぶれと演目を揃え、皆様のお越しをお待ちしております。

一等席のみお取り扱い致します。
10月8日までにお申し込みください。
なお、良席保証ではございません予めご了承ください。

12月22日(土)昼の部は全館貸切です。

2018年 11月 01日 ~ 2018年 11月 26日

平成中村座「十一月大歌舞伎」

場所: 浅草寺境内仮設劇場(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「源平布引滝 実盛物語」
  
二、「近江のお兼]

三、「江戸みやげ狐狸狐狸ばなし」扇雀:伊之助 
                虎之介:雇人又市

<夜の部>
一、「弥栄芝居賑」扇雀:芝居茶屋亭主
         虎之介:男伊達

二、「舞鶴五條橋」扇雀:常盤御前
         虎之介:室町次郎

三、「仮名手本忠臣蔵 一力茶屋の場」
上演時間: 昼の部:11時(8日・16日休演)
夜の部:4時 (5日・12日・15日・21日休演)

十八世中村勘三郎七回忌追善公演

竹席(一、二階ベンチシート)のみのお取り扱いとなります。
(良席保証ではありません)

追伸:11月6日夜の部の竹席は貸切となります。

2018年 10月 01日 ~ 2018年 10月 25日

芸術祭十月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「三人吉三巴白浪」

二、「大江山酒呑童子」源頼光

三、「佐倉義民伝」

<夜の部>
一、「宮島だんまり」傾城浮舟太夫 実は盗賊袈裟太郎

二、「吉野山」

三、「助六曲輪初花桜」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時30分

十八世中村勘三郎七回忌追善興行

一等席のみのお取り扱いです。

2018年 09月 23日

東大寺世界遺産登録20周年記念「東大寺歌舞伎」

場所: 東大寺大仏殿前特設ステージ(ホームページ
演目: 「連獅子」狂言師右近後に親獅子の精: 勘九郎
     狂言師左近後に子獅子の精: 虎之介

「藤娘」藤の精: 七之助
上演時間: 18:00開場
19:00開演(雨天決行・荒天中止)

虎之介が出演致します。是非足をお運びください。

予定枚数を終了致しました有難う御座いました。

2018年 08月 09日 ~ 2018年 08月 27日

八月納涼歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「花魁草」お蝶
二、「龍虎」
三、「心中月夜星野屋」

<第二部>
一、「東海道中膝栗毛」
二、「雨乞其角」其角

<第三部>
一、通し狂言「盟三五大切」
上演時間: 第一部:11時
第二部:15時
第三部:18時

見どころ満載の恒例「納涼歌舞伎」
是非、劇場へ足をお運びください。

一部と二部(若干)の一等席のみお申し込みいただけます。

2018年 07月 03日 ~ 2018年 07月 27日

七月大歌舞伎 二代目松本白鸚、十代目松本幸四郎襲名披露

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「廓三番叟」

二、「車引」 桜丸

三、「河内山」

四、「勧進帳」

<夜の部>
一、「御浜御殿綱豊卿」 御祐筆江島

二、「口上」 列座

三、「女殺油地獄」
上演時間: 昼の部=11時
夜の部=4時15分

二年半ぶりに大阪松竹座に出演致します。
皆様お誘いあわせのうえ劇場に足をお運びください。

*お取り扱いは一等席のみです。
他の席種に関しては5月15日までにお問い合わせください。

2018年 06月 12日 ~ 2018年 06月 18日

信州・まつもと大歌舞伎

場所: まつもと市民*芸術館 主ホール
演目: 「切られの与三」

開演時間
12(火)16:00/13(水)13:00/14(木)18:00/15(金)13:00
16(土)12:00・17:00/17(日)12:00/18(月)18:00

取り扱いは一等席のみ(前方良席保証ではございません)

2018年 05月 09日 ~ 2018年 05月 31日

渋谷コクーン歌舞伎第十六弾

場所: Bunkamuraシアターコクーン(ホームページ
演目: 「切られの与三」
上演時間: 昼の部(12:00/13:30)
夜の部(17:00/18:30)
日程はホームページをご確認ください

江戸世話物の名作”与話情浮名横櫛”を串田和美氏と
木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一氏が初タッグを組み
新たな演出に挑む最新作。どうぞご期待ください。

取り扱いは一等席のみとなります。

2018年 03月 03日 ~ 2018年 03月 27日

三月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「国性爺合戦」 錦祥女

二、「男女道成寺」

三、「芝浜革財布」

<夜の部>
一、「於染久松色読販」

二、「お祭り」

三、「滝の白糸」
上演時間: 昼の部:11時
夜の部:4時30分

皆様のお越しをお待ちしております。

2018年 02月 02日 ~ 2018年 02月 25日

二月花形歌舞伎

場所: 博多座
演目: <昼の部>
一、「磯異人館」

二、「お染の七役」山家屋清兵衛

<夜の部>
一、「義経千本桜~海渡屋・大物浦」女房お柳 実は典侍の局

二、「鰯賣戀曳網」
上演時間: 昼の部:11:00
夜の部:16:00

皆様のお越しをお待ちしております。

2018年 01月 02日 ~ 2018年 01月 26日

壽初春大歌舞伎  二代目松本白鸚、十代目松本幸四郎、八代目市川染五郎襲名披露

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「箱根霊験誓仇討」
二、「七福神」 弁財天
三、「菅原伝授手習鑑」

<夜の部>
一、「双蝶々曲輪日記」
二、「口上」
三、「勧進帳」
四、上「相生獅子」姫
   下「三人形」
上演時間: 昼の部11:00
夜の部 4:30

皆様のお越しをお待ちしております。

2017年 12月 01日 ~ 2017年 12月 18日

【當る戌歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎】 八代目中村芝翫襲名披露

場所: ロームシアター京都(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「寿曽我対面」 大磯の虎

二、「義経千本桜~渡海屋/大物浦」

三、「二人椀久」

<夜の部>
一、「良弁杉由来~二月堂」

二、「俄獅子」

三、「人情噺文七元結」 女房お兼

四、「大江山酒呑童子」
上演時間: 昼の部:11:00
夜の部: 4:00

 
耐震工事中に伴い”ロームシアター京都”にて開幕いたします。

12月16日(土)昼の部全館貸切。

一等席(一階全席)のみのお取り扱いとなります。
 
(良席保証ではありません)

なお、一般発売日後のご用意は難しくなりますご了承ください。

2017年 11月 01日 ~ 2017年 11月 25日

吉例顔見世大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「鯉つかみ」
二、「奥州安達原」
三、「雪暮夜入谷畦道」

<夜の部>
一、「仮名手本忠臣蔵」
二、「恋飛脚大和往来~新口村」 傾城梅川
三、「大石最後の一日」
上演時間: 昼の部:11:00
夜の部: 4:30

11月23日(木)夜の部全館貸切

お取り扱いは一等席のみです。

2017年 08月 31日 ~ 2017年 09月 25日

公文協 松竹大歌舞伎

場所: 西コース(ホームページ
演目: 一、「猩々」

二、八代目中村芝翫襲名披露「口上」

三、「熊谷陣屋」
上演時間: 各会場にて異なります

会場ごとに切符取り扱い方法が異なります。

直接お申込みいただくか、雀の会までお問い合わせください。

2017年 08月 09日 ~ 2017年 08月 27日

八月納涼歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「刺青奇遇」
二、「玉兎」「団子売」

<第二部>
一、「修善寺物語」
二、「東海道中膝栗毛」

<第三部>
野田秀樹 作・演出「野田版 桜の森の満開の下」 ヒダの王
上演時間: 第一部=11:00
第二部=14:15
第三部=18:30

お取り扱いは一等席のみとなります。
なお、前方席を保証するものではございません。ご了承ください。

10日(木)第三部は全館貸切です。

ご来場をお待ちしております。

2017年 06月 30日 ~ 2017年 07月 31日

公文協 松竹大歌舞伎

場所: 東コース(ホームページ
演目: 一、「猩々」

二、八代目中村芝翫襲名披露「口上」

三、「熊谷陣屋」
上演時間: 各会場にて異なります。

会場ごとに切符取り扱い方法が異なります。

直接お申込みいただくか、雀の会までお問い合わせください。

2017年 06月 01日 ~ 2017年 06月 26日

名古屋平成中村座

場所: 名古屋城二之丸広場特設劇場(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「壽曽我対面」 扇雀:鬼王新左衛門 / 虎之介:八幡三郎
  
二、玩辞楼十二曲の内「封印切」 扇雀:亀屋忠兵衛  

三、「お祭り」

<夜の部>
一、「義経千本桜~四ノ切」 扇雀:佐藤忠信 忠信実は源九郎狐 / 虎之介:駿河次郎

二、「弁天娘女男白浪」 虎之介:伜宗之助

三、「仇ゆめ」
上演時間: 昼の部:11:00 (22日休演)
夜の部:15:30 (7日、14日、21日休演)

平成中村座ならではの夢空間・異空間を体感してみませんか!




 

2017年 04月 02日 ~ 2017年 04月 26日

四月大歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「醍醐の花見」北の政所

二、「伊勢音頭恋寝刃」

三、「一谷嫩軍記~熊谷陣屋」

<夜の部>
一、「傾城反魂香」

二、「桂川連理柵~帯屋」長右衛門女房お絹

三、「奴道成寺」
上演時間: 昼の部:11時開演
夜の部:4時30分開演

一等席のお手配となります。

他の席種をご希望の方は2月20日までにお申し込みください。

2017年 01月 18日 ~ 2017年 03月 12日

NODA・MAP第21回公演 「足跡姫」~時代錯誤冬幽霊~

場所: 東京芸術劇場プレイハウス(ホームページ
演目: 「足跡姫(あしあとひめ)
~時代錯誤冬幽霊(ときあやまってふゆのゆうれい)~」

舞台は江戸時代、中村勘三郎への”オマージュ”
野田秀樹が稀代の表現者と向き合い大いなる挑戦に打って出る。


上演時間: 14:00開演 (水曜、土曜、日曜)
19:00開演 (火曜~土曜)
注:月曜休演、2/14(火)休演

2016年 11月 01日 ~ 2016年 11月 25日

吉例顔見世興行 中村橋之助改め 八代目中村芝翫襲名披露

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「四季三葉草」 千歳

二、「毛抜」

三、「連獅子」

四、「加賀鳶」

<夜の部>
一、「元禄忠臣蔵」

二、襲名披露「口上」 列席致します。

三、「盛綱陣屋」 早瀬

四、「芝翫奴」
上演時間: 昼の部:11時開演
夜の部:4時30分開演

10月11月の二ヶ月にわたる<八代目中村芝翫>襲名披露興行
皆様のお越しをお待ちしております。

2016年 10月 03日 ~ 2016年 10月 27日

通し狂言「仮名手本忠臣蔵」 第一部

場所: 国立劇場 大劇場(ホームページ
演目: <仮名手本忠臣蔵> 第一部  早野勘平を努めます。

大序(兜改めの場)から 四段目(城明渡しの場)までを上演。


上演時間: 11時開演

国立劇場開場五十周年記念として10月~12月の3ヶ月に渡り、
「仮名手本忠臣蔵」を完全通し上演致します。どうぞご期待ください。

お取り扱いは特別席のみです。


 

2016年 09月 26日 ~ 2016年 09月 27日

二世藤間勘祖二十七回忌追善 宗家藤間流 藤間会

場所: 歌舞伎座(ホームページ
上演時間: 26日(月)3時
27日(火)11時 /4時45分

27日(火)4時45分開演に出演致します。

一、「三番叟」藤十郎・鴈治郎・扇雀・壱太郎・虎之介

2016年 08月 09日 ~ 2016年 08月 28日

八月納涼歌舞伎

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <第一部>
一、「嫗山姥」 萩野屋八重桐

二、「権三と助十」

<第二部>
一、「東海道中膝栗毛」

二、「艶紅曙接拙~紅翫」 虫売りおすず

<第三部>
一、「土蜘」侍女胡蝶

二、笑福亭鶴瓶の新作落語が歌舞伎に
  「廓噺山名屋浦里」 山名屋平兵衛
上演時間: 第一部 11:00開演
第二部 14;45開演
第三部 18:00開演

恒例の八月納涼歌舞伎
是非、劇場に足をお運びください。

2016年 07月 11日 ~ 2016年 07月 17日

信州・まつもと大歌舞伎「四谷怪談」

場所: まつもと市民芸術館
演目: コクーン歌舞伎「四谷怪談」

☆公演日程
11日(月)18時開演/12日(火)18時開演/13日(水)13時開演/18時開演
14日(木)13時開演/15日(金)13時開演/16日(土)13時開演/18時開演
17日(日)13時開演

☆金額
桟敷席(座布団・お土産付)¥13500 / 一等席¥12000 /他

2016年 06月 21日

Discover四国「全部見せます!こんぴら歌舞伎~第32回四国こんぴら歌舞伎大芝居」

場所: NHK BSプレミアム(ホームページ
上演時間: 午後3時15分~4時28分

2016年 06月 06日 ~ 2016年 06月 29日

渋谷・コクーン歌舞伎 第十五弾 「四谷怪談」

場所: Bunkamuraシアターコクーン(ホームページ
演目: 鶴屋南北作 串田和美演出
「四谷怪談」 扇雀:お岩様 / 佐藤与茂七
上演時間: 昼の部:12時 /13時30分
夜の部:17時 /18時30分

コクーン歌舞伎へ六年ぶりに出演いたします。
新たな構成、新演出での「四谷怪談」是非ご期待ください。

*お席はお任せの一等席(ベンチ・椅子)のみのお取り扱いとなります。
*数量限定のためごご用意できない場合もございます。予めご了承下さい。
*お申し込みは第二希望までご記入下さい。


公演日程は歌舞伎美人ホームページをご覧ください。

2016年 04月 09日 ~ 2016年 04月 24日

第三十二回四国こんぴら歌舞伎大芝居 四代目中村雁治郎襲名披露

場所: 旧金毘羅大芝居(金丸座)
演目: <第一部>
一、「彦山権現誓助釼~毛谷村」
二、「口上」
三、「幸助餅」三ツ扇屋女将お柳

<第二部>
一、「あんまと泥棒」
二、「鷺娘」鷺の精
三、玩辞楼十二曲「封印切」井筒屋おえん
上演時間: 第一部:11時開演
第二部:3時30分開演

大劇場、巡業と続いた”襲名興行”四国金丸座にて披露させていただきます。

2016年 03月 03日 ~ 2016年 03月 27日

中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露

場所: 歌舞伎座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、「寿曽我対面」 大磯の虎
二、「女戻駕」「俄獅子」
三、「鎌倉三代記」
四、「団子売」
<夜の部>
一、「双蝶々曲輪日記~角力場」
二、襲名披露「口上」 
三、「祇園祭礼信仰記~金閣寺」
四、「関三奴」
上演時間: 昼の部:11時開演
夜の部:4時30分開演

2016年 01月 02日 ~ 2016年 01月 26日

壽 新春大歌舞伎

場所: 大阪松竹座(ホームページ
演目: <昼の部>
一、歌舞伎十八番の内「鳴神」

二、「枕獅子」傾城弥生後に獅子の精

三、「らくだ」

<夜の部>
一、「桂川連理柵~帯屋」長右衛門女房お絹

二、「研辰の討たれ」

三、「芝浜革財布」女房おたつ
上演時間: 昼の部:11時開演
夜の部:4時開演

一等席のみのお取り扱いです。
他の席種に関しましてはお問い合わせ下さい。

なお、4日(月)夜の部は全館貸切公演となります。