中村扇雀の公式ブログ

2013年8月記事一覧

「7月の舞台から」

2013年8月29日

随分ピントのずれたというか過去の公演の事ですいません。
やっと休みになりゆっくり思い出しつつ書いていこうと思います。

7月の大阪松竹座での「柳澤騒動」は勘三郎のお兄さんも演りたがっていた演目の1つで昭和45年の作品です。
橋之助さんがその作品で初舞台を踏んでしますが、彼が是非上演してみたいと切望していた作品です。私は初演の時に猿之助時代の現猿翁のお兄さんが、そして再演の折には天王寺屋(富十郎)のお兄さんが演じた護持院隆光の役を勤めました。
役を頂いた時にはいささか驚きましたが、プロデューサーが私で良しとしたのですから挑戦するしかないなと決めて役作りに入りました。
過去に2度しか上演機会のない宇野信夫先生の昭和の作品です。
初演の映像があったのですが、役作りの上で先入観になってしまうので初日があくまでは見ないようにと思いました。
とにかく繰り返し台本を読むことから始まりますが初演の台本通り演ると時間がかなりかかるので今回はいくつかカットされた部分がありますが、まず初演時の台本を繰り返し読むことに致しました。正直な感想を言いますと、最初に読んだ時には映像があまり浮かんで来ないのと、柳澤吉保のエゴだけの芝居に感じ面白いのかなという不安がありました。
しかし、2回目以降はそれぞれの役の視点から読み進むに連れそれぞれの人物の気持ちの変化が見えてきて深く掘り下げていくと面白い作品と感じるようになってきて映像として自分の隆光の役が浮かび上がってきました。
芝居が終わっているので種明かししますが、吉保と実は裏で手を結んでいたことを吐露する場面がそこに至るまでの場面で、少しづつ見せていました。一瞬吉保を見て微笑んでいたり本当に吉保の権力欲や策略に驚嘆する瞬間を見せたり、再見のお客様にギリギリわかるぐらいの表現をしていました。それを演ることで隆光が上手く作れていつたような気が致します。
最後に殺される時の立回りだけは映像を見たのですが、この時にかつて渡辺えり(当時は渡辺えり子)さんの新作歌舞伎で蚊の役を演じた時に真後ろに倒れて死んだのを思い出し、その時のマットレスを歌舞伎座から運んでもらい池の中に仰向けに倒れて死ぬ演出を考えました。
橋之助さんの吉保がまさに適役で是非再演できたらなと願っています。

ご覧になっていない方の為に舞台写真を幾つか掲載致します。
P7120235.jpg

P7120237.jpg

P7120245.jpg

もう一つの演目「杜若艶色紫」は新橋演舞場で過去に上演致しましたがその時私は今回兄の翫雀が演じた"佐野次郎左衛門"を演じていましたが今回はその時福助さんの演じた"八ツ橋"での出演となりました。
恋人の為に愛想尽かしをしてその相手に殺されるはかない役です。
これも立回りに一工夫加えて最後は海老反りで息絶えるように致しました。
殺される相手が恋人ですので納得がいかないのとしょうがない自分の運命がと諦める両方の感情を込めながらの最期を表現することに神経を集中させていました。

P7120239.jpg

P7120241.jpgのサムネール画像


この記事のURLコメント(10)トラックバック(0)

「コメント」

2013年8月28日

6月後半よりサボっておりましたコメントの返信を、3月以来のお休みを頂いたのでやっと先ほどすべて終えました。
コメントを下さっていた皆様この場を借りて返信の遅れをお詫び申し上げます。

トピックスや8月の舞台事は随時ブログ更新致します。

この記事のURLコメント(2)トラックバック(0)

「歌舞伎美人」

2013年8月23日

「ようこそ歌舞伎へ」のページで「狐狸狐狸ばなし」の話してます

http://www.kabuki-bito.jp/

この記事のURLコメント(4)トラックバック(0)

「トピックス続き」

2013年8月23日

7月の舞台写真は後日出します。
大阪にスキャナーを持って行っておらず何も取り込めなくて掲載できませんでした。
その大阪
7/25
天神祭で「夏祭浪花鑑」の時にだんじりで出演して下さった面々のいる福島天満宮に行って来ました。
NYも行った皆です。
NEC_0716.jpg

祭壇にはノリアキさんの写真が飾られ一緒にだんじりを聞いていると思います。

P7250236.jpg

皆のサインも

P7250239.jpg


下のアドレスで演奏を少しだけ聞いて下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=eBmW0cX1wEs

この記事のURLコメント(2)トラックバック(0)

「この2ヶ月のトピックス」

2013年8月21日

この2ヶ月ブログを更新していなかったのでまとめていくつかの話題を掲載いたします。

6月の「紅葉狩」連日の2回公演から7月松竹座での「柳澤騒動」「杜若」の上演、そして8月の歌舞伎座3役と一気に続き少し疲れ気味でPCに落ち着いて向かえず更新もコメントの御返事も少しサボっていました。申し訳ありません。

今後はまた随時更新してまいります。

6月の国立劇場の「隈取」

P6220082.jpg

紅葉狩の後ジテの隈取です。これは、羽二重に押し隈します。
終演直後に羽二重の生地を顔に当て隈の部分を上から強く押し生地に移していきます。
呼吸が苦しくなるので一気に押さなくてはいけません。
楽屋にこのように紅が乾くまで干しておきます。
その後為書きをして落款を押します。

左端はスチールの時に用いた通常の紅葉狩の隈です。右側が山中平九郎の鬼女で下にあるのが虎之介の山神の隈です。今回2種類の隈を取りましたが、色々と工夫して行きたいと思っています。

「大入袋」
IMG_20130625_0001.jpg

歌舞伎鑑賞教室の大入りが出ました。
多くの学生また一般のかたに観て頂き有意義な公演となりました。

皆様ご来場ありがとうございました。

この場を借りて厚く御礼申し上げます。

今度は秋に「紅葉狩」を上演したいと思っいます。

P6260097.jpg

6/26
静岡の芸術劇場にて1日だけ紅葉狩の公演をしてまいりました。
この公演で無事歌舞伎鑑賞教室の千穐楽を迎えることとなりました。

6/28
8月公演の宣伝イベント
歌舞伎座の屋上庭園に初めて行って参りました。素敵なところでビックリしましたが、大勢の報道の方にお集まり頂き、ありがとうございました。
友達の中井美穂さんが司会進行して下さり七夕の短冊も書いて和やかな記者発表となりました。

P6280127.jpg

短冊には因みに「満員御礼」と「エージシュート」と書きました。
他のみんなは芝居のことばかりでしたが、ゴルフの事を書いたので笑いを誘ってしましました。
P6280131.jpg

6/30
大阪に乗り込み久し振りの船乗り込みです。
10年振りとなりました。

以前とは場所が変わり天満橋の船着場から出発です。

P6300157.jpg

P6300171.jpg

P6300188.jpg
松竹座前での挨拶です。

P6300209.jpg

以上が6月後半のトピックスです。


この記事のURLコメント(10)トラックバック(0)

「8月歌舞伎座納涼歌舞伎パンフレット」

2013年8月21日

舞台写真入りパンフレットが出来ましたので、今月も私のサインをしてを販売させて頂きます。

IMG_20130817_0001.jpgのサムネール画像

表紙は藤井智美さんとおっしゃる京都の画家の方で今迄と違った趣です。

一部¥1,600(送料・消費税込み)
締め切りは24日千穐楽とさせて頂きます。

ご希望の方はお名前ご住所を明記のうえ下記のアドレスに部数を添えてお申し込み下さい。
入金方法を折り返しお知らせします。入金確認後に郵送させて頂きます。

ご応募お待ちしています。

suzumenokai@senjaku.com

この記事のURLコメント(4)トラックバック(0)