中村扇雀の公式ブログ

「「祇園恋づくし」の扇子」

2015年8月30日

舞台での小道具は藤浪小道具さんの制作によるものですが、場合によっては役者自身が用意することも有ります。

今回「祇園恋づくし」で大津屋次郎八と妻おつぎの2役を演らしていただきましたが、京都の商人夫婦ということで実際の京都の"十松屋福井扇舗"さんのお扇子を使わせて頂きました。

IMG_1188.jpg

IMG_20150814_0001.jpg

IMG_20150814_0020.jpg

私の扇雀襲名時の配り物のお扇子もこちらで作成して頂きました。
今回舞台で使用していることをご報告しましたら予備のお扇子も送って下さいました。
お心遣い感謝しています。

役によっては実際のものが映える場合もあるのです。

コメント(4)トラックバック(0)

コメント

扇子が大好きですので
舞台でお使いのお扇子をご紹介下さって嬉しいです

どちらもお衣装に映えて綺麗ですね

女方さんの柔らかで優雅に
扇子を扇がれる仕草に憧れて
密かに練習しています(笑)

たまねぎさん

私の舞台上での仕草は全て日本舞踊からと思って下さい。
かんばってくださいね!

連日の舞台お疲れ様でした。
毎年の八月納涼歌舞伎はとても楽しみで、今年も「祇園恋づくし」で大いに笑い良い夏を過ごせました。扇雀さんは女形も立役も色気と華があって大好きです。
サイン入りパンフレットもいただき感激です。
「狐狸狐狸ばなし」「近江のお兼」「藤十郎の恋」「野崎村」も好きなのでまた拝見できればと思います。
虎之介さんの病状も早く回復するといいですね。長文にて失礼いたしました。

裕子さん

ありがとうございます。私も好きな演目ばかり並べて下さいましたね。まだまだお見せしたい演目は沢山ありますので楽しみになさって下さい。虎之介は無事に舞台復帰いたしました。ご心配ありがとうございます。

コメントする

は必須項目です)

 サイト上には表示されません
   
 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.senjaku.com/cgi/mt4/mt-tb.cgi/596